レンタルの流れ 補償・免責について
レンタカーのご利用は 千葉県野田市にある日本貿易へ
レンタカーのご利用は【問合メール】お電話又はFAXにて。
千葉県野田市にある日本貿易へ直接ご連絡ください。
1. ご予約
お電話、FAX、メールのいずれかでお申し込みください。
※尚、FAX・メールでのお申し込みの場合は仮予約になります。空き状況を確認後、弊社よりご連絡を差し上げ予約確定となります。
2. ご来店
お手続き(約款・お申込み内容のご確認、免許証コピー等)を行います。
ご利用期間の貸渡料金をご精算ください。
※運転される方は免許証を必ずご持参ください。
必要書類
現住所もしくは本人確認できる書類のご提示が必要です。
必ず持参して来店してください。
- お手持ちのクレジットカードの有効性(クレジットカード支払いの場合)
- 現住所もしくは本人確認できる書類のご提示
(住民票・保険証・年金手帳・住基カード・公共料金の領収書など(注)発行2ヶ月以内のものに限る)
3. ご出発
貸渡証を車に乗せてご出発ください。
4. ご返却
当社へお越しください。忘れ物がないようにお気を付けください。
※ご返車の際は、燃料を満タンにしてお返しください。万が一満タンでお返しいただけなかった場合は、実走行キロ数に応じて、別に定めるキロ換算料金により、精算させていただきます。
※ご利用延長で追加料金が発生した場合は料金精算をしてください。
お問い合わせ営業時間:AM9:00~PM6:00(月~土)
「フォームからお問い合わせ」ボタンより、必要事項をご入力いただき送信してください。
営業時間内に確認後、追って順に返信いたします。
運転免許証の種類について(平成29年3月12日以降)
免許 | 限定 | 最大積載量 | 車両総重量 | 資格 | 乗車定員 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 2t未満 | 3.5t未満 | 18歳以上 | 10人以下 | |
準中型 | 5t | 3t未満 | 5t未満 | 取得不可 ※1 | 10人以下 |
準中型 | 2~4.5t未満 | 3.5~7.5t未満 | 18歳以上 | 10人以下 | |
中型 | 8t | 5t未満 | 8t未満 | 取得不可 ※2 | 10人以下 |
中型 | 4.5~6.5t未満 | 7.5~11t未満 | 20歳以上経験2年以上 | 11人以上29人以下 | |
大型 | 6.5t以上 | 11t以上 | 21歳以上経験3年以上 | 30人以上 |
※1 平成19年6月2日から平成29年3月11日までに普通免許を取得された方
※2 平成19年6月1日までに普通免許を取得された方
充実した補償内容と事故サポート
当社のレンタカーは、対人・対物無制限、人身障害は3,000万円までと、業界トップクラスの補償内容となっています。万一、車両に故障など、不具合が生じた場合は『サービス24』および『ドライビングサポート24』にて365日24時間対応致しますので、安心してご利用いただけます。
保険・補償額
補償額 | 免責額 | |
---|---|---|
対人 | 無制限(1名につき) | |
対物 | 無制限(1事故につき) | 50,000円 |
車両 | 時価額(1事故につき) | 100,000円 |
人身傷害補償 | 3,000万円(1名につき) |
免責補償制度
補償料をお支払い頂ければ、万一の事故の際、保険の範囲内にて補償いたします。
注)対物、対人賠償は免責額(自己負担額)をお支払いください。
補償料(1日毎に)
500円~(税込)
※車種によって価格が異なります。ご確認ください。
万が一事故にあわれたら…
すぐに警察および当社にご連絡ください。
その後【サービス24】フリーダイヤル0120-25-7474までお電話ください。
365日24時間、受付センターの専門スタッフが状況をおうかがいし、適切なアドバイスを致します。
お車にトラブルが生じた場合は…
当社および【ドライビングサポート24】フリーダイヤル0120-097-365までお電話ください。最寄の整備工場または大型車専用のロードサービス会社を手配するなど、最適な対応を致します。
注意事項
以下の項目等に該当する場合、保険・補償制度が適用されません。
- 貸渡約款に違反している場合
- 当社が締結している損害保険の約款に違反している場合
- 当社の貸渡約款に違反している場合
- 使用方法、管理方法に落ち度があった場合
- 使用者が故意に車を破損した場合。詐欺、横領にあたる行為とみなされた場合
- 事故時に警察及び当社への連絡等の手続きに不備があった場合
- 故障、事故、いかなる場合において、荷物・積載物の損害
車輛賠償保険を使用する場合、車両免責10万円を申し受けます。
対物賠償保険を使用する場合、車両免責5万円を申し受けます。
※事故、自損等、走行に支障がある場合レッカー代等の車両移送費用(当社指定工場)はお客様のご負担になります。またレンタカーを修理する場合、休車料(修理車両の1日料金×修理日数)を請求する場合がございます。ご了承ください。